結局、未だ購入せず様子を見てたのですが、
つい先日ヤフオクで「1週間レンタル」ってのを発見し、
早速飛びついてみました。
で、これってもしや怪しい商売なのかなぁとも思いつつ、 対応はスムーズで、入金後すぐさま到着しました。
以前の下調べでは、 MacでもMDの中の音楽を取り込めるとのことだったので、 早速ソフトのインストールなどをし、準備完了…。。
ですが、うんともすんとも認識しません。
改めてマニュアルを読んでみると、
「Macでは、Hi-MDフォーマットのファイルのみ取り込めます」 と、きっちり明記してあるのです。 うぉお~、レンタルでよかった~。
これが欲しかった理由は、過去のMD資産をPCに取り込んでおきたかったのが一番の理由だったので、
Hi-MDフォーマットだけ取り込めても意味ないねん!
と、ひとりツッコミをしましたが(笑)
このまま返すのも癪に触るので、
何とか策を考えたのですが、、
まずは、手持ちのVirtual PC。
このソフトは、Mac上でWindows XPが走るソフトで、
エミュレーターなので、完全では無いですが、
試してみる価値はあるやろうと思い、インストール。
取り込み用のソフトも無事インストール出来て、
これはイケるかも?と思ったのですが…。
USBドライバ関連がうまくいってないのか、
Hi-MDウォークマン本体は認識するのですが、
ディスクが認識出来ず、敢えなく失敗に終わりました。
こうなったら、逆に諦め切れんくなるのが、ボクの性格(笑)
Win使いで一番頼れるしばしゅ~さんにお願いして、
使ってないマシンを一台拝借させて頂くことに!!
善は急げということで、すぐさま滋賀まで車を走らせ、
とんぼ返りで大阪まで戻って来ました。スゴいエネルギーです(笑)
それから、慣れないWindowsなので、
セットアップに少し手間取りながらも、遂に成功しました。

と、いうことなので、
以前ボクの日記を見て買った人がいたらゴメンなさい!
Windows環境が無いと、今のところ過去のMDは取り込めません。