過去幾つかの個人ブログをここに集約しました。今後頻繁ではありませんが、個人記事を投稿する場合はこちらに投稿していきます。サイドバーにはツイートも表示しており、こちらはより普段の日常を投稿しています。併せてどうぞ宜しくお願い致します。なお、feeltone musicのインフォメーション記事には【feeltone musicラベル】を付けて投稿しますので、インフォメーションのみご覧になられたい場合や、個人的な記事にご興味がない方はそちらからご覧ください。


2005年8月18日木曜日

ビデオ編集ってのを初めてやりました。

まもなく発売のLetter from the skyの予約特典のひとつで、メイキングビデオを付けようってのは当初から決まってたんですが、その手立てはあまり考えずの見切り発車でした…(笑)お盆中になんとか仕上げようということで、Apple純正の編集ソフト「iMovie」を初めて立ち上げてみました。

とりあえず、DVカメラからの映像取り込みはFireWireで接続するだけで難なく完了。ハードディスクの容量も心配で、事前に相当整理したのでこれも問題なしでした。さて、いよいよ編集に。

Appleのソフトなので、多分使いやすいやろうと思ってたので、マニュアルとか一切見ずにあれこれ動かしてみると、それなりに映像が繋がっていってだんだん面白くなってきました。後は、それぞれの場面が変わる時にエフェクトをつけたり、テロップをつけたりすると何かソレっぽく仕上がってきました!

で、それを当初はコストの問題もあり、ビデオCDにしようと思ってたのですが、これがパソコンではひと手間掛けないと再生出来なかったり、プレステでは再生出来なかったりと、ちょっと問題が多いことが判明したので、パソコンのみで見れる、よくCDエクストラで付いてくるおまけ映像みたいなんにしようとも考えたのですが、これもCDに収めるには相当画質を落とさないといけなかったのでボツ。。となると、残りはDVD。当初まったく予定になかった方向に事が進むことになりました。ボクも彩ちゃんもDVDレコーダーを持ってなかったので、その手配にちょっと苦労しましたが、周りの協力あって、これも解決。せっかくDVDにするんやし、さらに色々編集したりして…うん、イイ感じに仕上がりました。予約して頂いた方は楽しみにしてて下さいネ!

こうしてる今もせくせく量産中です…。