と、言うわけで印刷データの修正やら新たに浮かんだアイデアを入れたりってのを週末にやって、いよいよ8日の朝イチで再度入稿!色見はやはり画面上では分からないので、無理言って、もう一度校正させてもらうことに、かなりスケジュールがタイトになってきてて、この日のうちに済ませたいので、19時にもう一度来るということで話がつきました。まだこの時点で時刻は10時。彩ちゃんの足下を見ると、ハイキングにでも行けそうなスニーカー。せっかく時間が空いたので、京都の鞍馬を散策することに。彩ちゃんはカナリお気に入りの場所らしく、度々行ってるみたいなんですが、ボクはまだ行ったことが無く気にはなってたので、急に遠足モードに切り替わってワクワクしてきました(笑)
歴史的にも、もちろん有名な場所ですが、神聖な場所として、不思議なパワーが宿る場所としても有名らしく、実際行ってみて分かったのですが、鞍馬寺の本殿の一角に異様に空気がピンとしてるところがあって、そういうのに詳しくないボクでも感じるくらいやから、相当なものやと思います。ちょっと普通のお寺とは違うなーと思いました。このお寺は山の中にあるので、そこに行くまでは結構疲れたのですが、帰りは不思議なくらいリフレッシュした感覚があったのが印象的でした。
で、なんやかんやで大阪に戻ったのは待ち合わせギリギリの19時。ここで最終の校正をして完成!!色見もバッチリで、大満足!遂にやりました!!!
と、言うわけで、疲れたカラダにスタミナを付けるという意味も込めて、焼き肉屋さんで、ささやかな打ち上げを…。至福のひとときでした。