過去幾つかの個人ブログをここに集約しました。今後頻繁ではありませんが、個人記事を投稿する場合はこちらに投稿していきます。サイドバーにはツイートも表示しており、こちらはより普段の日常を投稿しています。併せてどうぞ宜しくお願い致します。なお、feeltone musicのインフォメーション記事には【feeltone musicラベル】を付けて投稿しますので、インフォメーションのみご覧になられたい場合や、個人的な記事にご興味がない方はそちらからご覧ください。


2010年5月2日日曜日

PDFでのデザインデータ確認につきまして

昨日の記事で、PDF校正の廃止の旨をお知らせしましたが、
これからオーダー下さる方に不利益とならない様、
当店では、以下の通りとさせて頂きます。

■工場に入れる前の最終確認の徹底
ご入稿頂いたデザインデータは、当店にて印刷工程上の不具合が無いかチェック致します。
これまでも、不備があった場合にはこちらからご連絡し、修正を行っておりましたが、
不備があるなしに関わらず、最終版のデータを当店でPDFファイルに変換して、
一度お客様に確認を取って頂きます。

これは、改めて見直す事で誤字のチェックもして頂けますし、
Illustratorをお持ちで無い方にも確認を取って頂き易いと思いますので、
より確実な確認方法だと考えております。

その上で、お客様より最終確認を頂きまして、
その日を【作業開始日】とし、この日より納期計算していく流れとなります。

特にお急ぎの場合は、お預かりしたデザインデータをそのまま工場に入れる事も可能ですが、
出来るだけこの方法で作業を進めさせて頂きたいと思いますので、
より満足のいく仕上がりにして頂くためにも、ぜひご協力をお願い致します。

なお、当店でのチェック段階で不備があった場合の修正・再入稿は無料です。