11日に入って機材の搬入だけし、12日のライヴ当日は池袋から電車で移動。そういえばあっちでもICOCA使えるんやったと後で気付いた~。あれって東急でも使えるんやっけ?
そんなこんなで会場に入ってセッティング~リハ。今回は3組のジョイントなので時間がタイトなので、リハが終わったらもうオープン。もうお客さんが来て下さってたので、コンビニでご飯を買って散策がてら食べ歩き。ってか何なん?ってくらいの強風でドライヤーいらず(いつもしませんが)で適度に髪がなびいてくれました(笑)
レコ発ツアーでもありますが、今回は「Pure Heart Harmony」というイベントで、どのユニットも優しい音を出してました。出演はピアノ弾き語り(サポートでドラムもあり)のShihori、彩(ウチです)、ディジュリドゥなどの民族楽器をたっぷり聴かせてくれる喜楽童Toshi&七海。どれもカブってないのでボクも変にライバル視することなく(笑)観客として楽しませて頂きました。んで、ボク的には今回のライヴでまた2人で出来ることの幅が広がった様な気がします。何やろね、この感じって。決して自惚れとかと違って、確固たる何かを感じました。
で、気持ちよくライヴも終わり彩ちゃんと食事へ。この日はお寿司を食べました。実は前日もお寿司(笑)お寿司2DAYSです。。でも、やっぱ日本人!全然問題なかったです(笑)おいしく頂きました。
はい、明けて13日。チェックアウトしてからは機材を積みに、もう一度ASMARAに寄ってせっかくなのでそのままランチを食べて、ぶらぶら寄り道しながら下道で小田原へ。。12時くらいに出発したのに着いたのは18時。やっぱ東京は混みます。で、会場に入って早速セッティングしてリハしてから少し休憩。ジーズキャフェってのは、BARと言う感じなのですが、料理も飲み物も美味いのです!着いてすぐ頂いたココアがめちゃ美味かった。びっくりした。
何度か書いてますが、ここは彩ちゃんが幼い頃を過ごした場所なので、その時からのお付き合いの方とかがいつも集まってくれます。他とは違う暖かい空気はそういうところから感じるのかも知れません。ライヴが終わってからもボクも混ざらせて頂いて色々お話させて頂き感じました。

そんな楽しい旅も深夜12時をまわり、後は一路大阪へ。近頃肩こりがひどくてたっぷり休憩しつつで帰りましたが、三重~奈良付近で突然吹雪になって、結局帰って来たのは朝9時半くらい。はぁ~、長旅お疲れ!
来週は名古屋です!
名古屋ライヴの詳細情報1
【会 場】名古屋・熱田 国際会議場
【日 時】2006/03/19(日) Open…10:00、Start…15:30
【チャージ】¥1,500 (イベント会場の入場料) ライヴは無料です。
【メンバー】Vo.彩、Gu.村上喜洋
名古屋ライヴの詳細情報2
【会 場】名古屋・今池 得三
【日 時】2006/03/20(月) Open…18:00、Start…19:00(出演は20時半頃)
【チャージ】¥1,800 (1D別)
【メンバー】Vo.彩、Gu.村上喜洋