過去幾つかの個人ブログをここに集約しました。今後頻繁ではありませんが、個人記事を投稿する場合はこちらに投稿していきます。サイドバーにはツイートも表示しており、こちらはより普段の日常を投稿しています。併せてどうぞ宜しくお願い致します。なお、feeltone musicのインフォメーション記事には【feeltone musicラベル】を付けて投稿しますので、インフォメーションのみご覧になられたい場合や、個人的な記事にご興味がない方はそちらからご覧ください。


2005年11月22日火曜日

はい、やっと書く気になりました。

実はこの一ヶ月ほど、ウチのネコが家出をしてて、なんと一ヶ月ジャストで帰って来たのです。

もう13年飼ってて高齢ってのと、家ネコなので、外での過ごし方を知らないと言う事もあり、2週間くらい経った辺りから、ウチの両親は半ば諦めモードに入りつつボクを励まそうとしてくれてましたが、諦めずに玄関開けっ放しにしてた甲斐ありました。

先週の金曜の夜中、ボクが帰宅したのを見計らったのか、2Fのボクの部屋に入ってうがいとかしてる時に、ドアが空いてるにも関わらず敷居をまたがずに2回だけ絞り出すように鳴いたのです。(その後、今まで鳴こうとしても1回も声になって無いので最後の力を振り絞ったのかも知れません…。)1回目は空耳かと思いましたが、 
2回目で気付いて慌ててドアの前まで行くと、ボロボロになって痩せこけた子ネコみたいな姿で座ってました。その姿に、もう無条件で胸打たれて苦しくなりました。 

その後すぐ、エサに無我夢中で喰らいつき、今まで無かった様な鋭い目つきに変わりつつも、時折甘えてくる姿にまた胸打たれてしまいました。 

で、次の日はただただ寝てるだけって感じだったのですが、エサも水も何も口にしなくなり、さらに日曜日には急変して、そこら中で嘔吐したりで、さすがにヤバそうなので、急いで病院に連れて行き、彩ちゃんと作業をしつつ1日様子を見てたのですが、下痢も止まらなくなって、しかも砂利や木屑が混じってて、ロクなもの食べれて無かったのがありありと分かって悲しくなりました。。

その後、その日の夜からようやく少し落ち着き出して、今さっきやっとほんの少しだけエサに口を付ける様になりました。まだ安心は出来ませんが、表情は大分やわらかくなって、体温も少しずつ上がって来たみたいで、写真の様にコタツから顔だけ出したりする様になりました。

ひとまず少しだけ安心してるとこですが、このまま見守ってみます。