エレキのアンプ買い替えました!今まではヒュース&ケトナーの「zenAmp」ってのを使ってたのですが、この度YAMAHAの「DG100-212」を中古なんですがゲットしました!所謂モデリングアンプって便利なんですが、本番中にプリセットを切り替えた時とかに「ちょっとだけハイを下げよ」とか思っても、現在値がどこか分からんくて使い勝手が悪かったんですが、ご存知の方も多いと思いますが、このDGは切り替えたらそのパラメータまでツマミがグリグリ動くのです。そんなんオマケ程度で実際必要ないんちゃうかな?って思ってたんですが、これがあるだけでものスゴい使い勝手良いです!肝心の音はどうなんでしょうね~。まだそんなに大音量では鳴らしてないので、これからチェックしていきます。
24日には京都のRAGで彩ライヴ!よく考えてみると、久々のライヴハウスでのライヴ。カフェとかやと会場の準備からやるので大変な部分もあるのですが、そういう意味では演奏に専念出来るので楽チンでした。この日の反省点は今度のライヴで反映されそうです。そういやRAGの打ち上げで初めて外に出て行きました。マネージャーの「あっきー」こと秋葉さんと彩ちゃんとで夜な夜なまで飲んで語りました。
そっから何やかんや過ごして、30日と31日はma~naのレコーディングで、大阪のスタジオAQUAに行ってきました。この2日間はボクの出番はあんまり無く、リズム録りと鍵盤録り中心でしたが、次回はギター録りまくり大会になりそうなので、頑張ってきますヨ!
ふ~、もうすぐライヴなので色々と準備もありますが風邪ひかないように過ごします!