過去幾つかの個人ブログをここに集約しました。今後頻繁ではありませんが、個人記事を投稿する場合はこちらに投稿していきます。サイドバーにはツイートも表示しており、こちらはより普段の日常を投稿しています。併せてどうぞ宜しくお願い致します。なお、feeltone musicのインフォメーション記事には【feeltone musicラベル】を付けて投稿しますので、インフォメーションのみご覧になられたい場合や、個人的な記事にご興味がない方はそちらからご覧ください。


2005年9月18日日曜日

9/17(土)東京・中目黒 ASMARA【彩】…今日はもう、会心のライヴでした。その一言に尽きます。

いつもの様に、大阪から朝6時過ぎに出発して夕方には着くスケジュールで動いてたんですが、ちょっと細々計算ミスで時間かつかつになってしまい、リハどころかサウンドチェックもギリギリ出来たって感じだったんですが、本番直前に何とか一息付けたのでよかったです。で、本番が始まって、一音出した時に何か浮き足立ってるかなぁと思ってたんですが、ふいに1曲目(Heaven)のイントロが偶然の一致で尺が倍になったことで、ものすごく落ち着きを取り戻した感じがしました。そっからはいつも以上に「ノリ」を出しながら演奏出来たと思います。もう、終わるまでずっと楽しくて仕方が無いステージでした。いつもそういうつもりでやってますが、毎回そのレベルが上がってる気がします。それが実感出来るのがとても幸せなのです。つい先日バンドバージョンでのライヴをやったばかりなので、ちょっと音圧が物足りなくなるかな?とか演奏する者としては心配してたのですが、バンドとはきっちり棲み分けが出来てて、二人でやると「間」にものすごい自由が生まれる感じがするのです。その隙間をたっぷり楽しみながら皆さんと進めていった約1時間。やってる方もとても心地よかったです。はー、楽しかった。